初めまして!ホリウチです。前職では医療機関に勤務しており、今年5月に業界未経験でIDEACDへ飛び込んだ新人Webデザイナーです。よろしくお願い致します!
畑違いのWeb制作会社へ転職し、激しい業界の変化になんとかしがみつくべく、必要なのはズバリ情報!しかし膨大な情報の中から、効率よくインプットを行うにはどうすればよいでしょうか?
そこで主に2つの方法でインプットを行っています。それは「Googleアラート」と「RSSリーダー」です。
特定のキーワードに関する新着記事を随時お知らせ「Googleアラート」
キーワードを設定しておくと、その日Googleに公開された記事の中で、そのキーワードに関する記事をメールで送ってくれるというサービスが「Googleアラート」になります。最大のメリットは自分で検索する必要がないということです。情報を宅配便化することで、必要な情報がひとつの画面にギュッと集約された状態を作ることができます。
これがアラート設定しているキーワードです。
業界全体の知識や、セミナー情報。もちろん普段使用しているアプリケーションの最新情報まで一網打尽で毎朝送信してくれます。(読書はWeb制作関係なく、ただ好きなだけです)
試しに「ウェブマーケティング OR Webマーケティング」と設定したキーワードで届いたメールを開いてみると…。
このような形でザーッとタイトルを確認することができます。この一覧から自分に必要な情報を見ればいいだけですので、キーワードで厳選された情報から、さらに自分で選択した良質な記事を閲覧することができるのが利点です。
「今は特に○○についての情報が欲しい!」や「このキーワードについての情報はもう必要ない」など、その時々の自分の変化に合わせてキーワードを簡単に編集することができますので、是非お試しください!(Googleアラート)
登録したサイトの新着・更新情報を自動取得→一覧表示「RSSリーダー」
気になることを検索してみると、良質な情報を掲載しているWebメディアって本当に驚くほどたくさんありますよね。その中でも「このサイト、毎日でも閲覧したい!」というお気に入りのサイトが皆さんにもいくつかあるんじゃないでしょうか?
でも「閲覧したい!」と思ったときに、ブックマークから開いたり閉じたりを繰り返すのって、結構面倒ですよね。せっかくサイトに訪れたら「新記事がなかった」「自分にとって有益な情報がなかった」となると、労力に見合わないし習慣化もしづらいかと思います。
そんなお悩みを解決してくれるのが「RSSリーダー」なのです!(複数種類あるなか、「Feedly」を使用しています。)
画面はこのような感じです。
いざデザイン制作に着手するときに、参考となるWebサイトをいくつかピックアップしておくデザイナーさんも多いかと思います。最新のデザインを一覧で表示してくれている、いわゆる「参考デザイン集」のようなページをブックマークしているのではないかと思いますが、RSSリーダを利用すればこのように更新順かつ一覧で確認することができます。
試しに一度「どこでも待合室|待合室の3密回避アプリ」をクリックし、閲覧し終わると…。
このように画面から消えました!
1度閲覧した記事は画面から表示されなくなるため、情報を得ながらサクサク進んでいる感覚も得ることができます。また、「新しい記事がないかな…」と思ってから、記事を探す感覚が、SNSを利用する時と似ているため、Feedlyから得られる満足感のおかげで、SNSの無駄な閲覧時間も減るなど、便利に情報収集を行う以外の利点もありました。
スマホアプリもありますので、同じアカウントでログインすれば、常に未読の最新情報を得ることができます。たくさんのサイトをカテゴリーに分けたり、拡張機能にて通知機能を追加したりなど、自分が使いやすいようにカスタマイズすることができますので、是非こちらもご活用ください!(Feedly)
まとめ
インターネット上のデジタル情報は、20年前と比べて5,000倍にまで増えていると言われています。膨大な情報の中から、自分にとって必要な情報を効率よく取得し、目まぐるしいWeb業界の波をのりこなせるように引き続きインプットしていきましょう!